子供達の未来の為に
春が来て、夏が来て、秋が来て、冬が来てまた春が来る。
当たり前に過ごしてきた日常がだんだん崩れてきました。自分たちの世代でもサーフィンやスノーボードなど自然を相手にするスポーツを愛する人はその変化を肌で感じています。水温が暖かかったり、雪が降らなくなったり、局地的に降ったりとあからさまにおかしくなっています。
このまま温暖化が加速するとこのスポーツは過去の物になりかねません。
そうなったとき自分たちの子供は、孫は、その先の世代は今のように暮らして行けるでしょうか?
出来れば今のまま、出来ることならもっと住みやすい日本に、地球になってほしい物です。
願うだけではそうはなりません、一歩も二歩も踏み込んで「自分が出来る事」を考えた結果、大工ならではの家造りを提供して行きたいと思っています。
子供達がゲレンデでパウダーランが、波でレイバックが出来る地球を維持しましょう。
あなたの出来る事はなんですか?
いつか化石燃料は底をつき、子供達や孫達がそれを争って手に入れようとする。そんなときあなたの家だけ「必要ない」であったら子供や孫は安心ですよね?そんな安心を手に入れる、入れてあげる事も大事じゃないかと思います。
もっと自然を感じて山や森、土、水と言った全てて安心出来る環境には小さな歯車を回さなければなりません。
そんな小さな歯車を回しましょう。それがいつかきっと大きな歯車を回す事につながるでしょう。