自分らしい家を建てるなら
自分らしい家を建てたい、個性のある家を建てたい。
でも何処に頼んで良いか悩んでいませんか?
きっとそう思っている人はまず建築家を探し、その紹介で建設会社が決まるでしょうが、自分である程度イメージがあるのなら設計管理費のかかる建築家に頼まず直接お問い合わせください。
「○○さんの描く建築という芸術品に住みたい!」のなら本気で手伝ってみたいもんですが、なかなかそこまで生活と離して建てられる人も多くありません。
大工の経験と遊び心であなたのイメージが形になるかもしれません。
一応2級建築士という肩書はありますが、申請はしません。やるのはデザイン/プランニングだけです。
書いたものを作る、作りたいものを書く。そんなスタイルです。
改築では難しい事もありますが、新築なら予算の中でですが自由です。
形だけでなく構造も暮らしも自分らしい家が造りたいなら相談して下さい。
そして新しい事新しい形で悩ませて下さい。
そんな楽しい悩みやそれを経て出来た時の快感が大好きなんです。
ちなみに木造限定です。
普通に大工です
イロイロ書いていますが、基本は普通に大工です。
コンセプト以外の大工仕事も、改築工事もします。
プランニングした家しかやらない訳でもありません。設計士さんの書いた家を作ることだってあります。
でも自分で勧めて行きたい形は「こうですよ!」という道しるべの為に書いています。
これを見て少しでもそういった形に興味を持ってくれれば幸せです。
もう一度言います。基本は工務店と同じです。
何屋?と思うでしょうが、大工です。
横文字だとカーペンターです。