標準価格
基本的には、標準価格やオプションと言った考え方はあまり好きではありません。
ハウスメーカーのように選んでもらったり、買ってもらう形の家を提供しようとは思っていないからです。
コンセプトにあるようにひとりひとりに合わせた家造りをすすめて行くのに、標準もへったくれも無いんですね。
30坪を1000万で建てたいというのは無理かもしれませんが、相談には乗ります。
選んだもんで値段が代わり、高いなら下げる、余裕があるから増やすといった形で家造りをして行きますので、何がオプションなにが標準ってもんはありません。
自由に考えて、自由に選んで、自由に価格を決めれば納得出来るでしょ?それが家を建てるってことだと思います。
上限はいくらでも上がって行きますが、家だけだと坪70万円が限度ではないかと思います。あまり高くても…ねえ,それを請求する方もなんかいやじゃないですか(笑)
今までの家の施工費の平均は坪60万前後。設計費用と家の合計です。
その他に外構、照明やエアコン、水道加入金、地盤補強費用(必要時)などや、登記費用、火災保険料など別途150万~200万くらいが諸経費で必要になります。
詳しい詳細は一度ご相談ください。